TOPICS
2025年4月、沼津日本語学院は静岡市へ移転し、静岡日本語学院として新たなスタートを切ります
マックスバリュ東海とコラボレーションして企画商品を開発!
「第5回SISTセミナーSHIZUOKA~静岡地域未来学2024~“先端情報技術とモノづくり”」を開催しました
災害に備える!「まちあるきで学ぶ防災」ワークショップがTVで紹介されました
浜松日本語学院が登録実践研修機関及び登録日本語教員養成機関に認定されました
「プログラミング教室~ロボットカーを動かそう!!~」を開催しました!
「第4回SISTセミナーSHIZUOKA~静岡地域未来学2024~ “安全安心住みよい街とは?~安全で安心な社会基盤の見方とは~”」を開催しました
XR寄附講座本格稼働!第1回CITY-ラウンドテーブルミーティング開催。県内の産官が本法人に寄せる期待明確に
「日本パッケージデザイン学生賞2024」「第16回販促コンペ」W受賞!
静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校が鷹匠キャンパスの見学会開催!
数々の研究成果が発表&評価されています!
ヴィークル工学研究室の学生が、TV番組「Dream Journey~夢をつむぐ旅~」に登場しました!
VRコンテンツが正式リリース!ゲームクリエイト科と明電システムソリューション株式会社様が共同開発
「JAGDA国際学生ポスターアワード2024」入選!
難関国家資格 情報処理安全確保支援士・応用情報技術者試験に合格!
「ひらめき★ときめきサイエンス ~超伝導体の性質を調べ、いろんな材料の結晶構造を作ってみよう!~」を開催しました!
県XR寄附講座「仮想現実が作り出す未来の可能性」を開催しました
第6回静岡県児童生徒研究発表会に参加しました
「大道芸ワールドカップin静岡2024」ポスターをデザインしました!
「エンド・ポリオ街頭募金活動」を行いました