エンターキーで、ナビゲーションをスキップして本文へ移動します

プライバシーポリシー

PRIVACY POLICY

個人情報取り扱い基本方針

PERSONAL INFORMATION HANDLING POLICY

学校法人静岡理工科大学 プライバシーポリシー

学校法人静岡理工科大学(以下「学園」といいます。)は、「個人情報の保護に関する法律」(以下「個人情報保護法」といいます。)に基づく個人情報(生存する個人に関する情報であって、個人情報保護法第2 条第1 項各号のいずれかに該当するもの)の適正な取扱いの確保に取り組むべく、自主的なルールおよび体制を確立し、以下のとおりプライバシーポリシーを定め、これを実行し維持します。

1.事業者の名称・住所・代表者の氏名

学校法人静岡理工科大学 法人本部
〒420-0857 静岡市葵区御幸町20番地 M20ビル 13階
常務理事 藤浪 和夫

2.関係法令・ガイドライン等の遵守

学園は、個人情報保護法その他の関連法令及び個人情報保護委員会が発行している「個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン(通則編)」、その他国が定める指針のうち必須とされている事項を遵守し、個人情報の適正な取扱いを行います。

3.個人情報の取得・利用

学園は、次項に定める利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報を取得し、利用することがあります。学園は、個人情報を適法かつ適正な手段によって取得し、適正に利用します。

4.個人情報の利用目的

学園は、取得する個人情報を別表1に定める目的のために利用し、本人の同意がある場合または法令により認められる場合を除き、その他の目的には利用しません。なお、その他の利用目的について、個別に通知又は公表することがあります。

5.取り扱う個人データの安全管理に関する事項

学園は、その取り扱う個人データ(個人情報データベース等(個人情報を含む情報の集合物であって、個人情報保護法第16 条第1 項各号に掲げるもの(利用方法からみて個人の権利利益を害するおそれが小さいものとして政令で定めるものを除く。))を構成する個人情報)について、管理責任者による必要かつ適切な安全管理措置を講じるとともに、外部への流出防止、情報の紛失、破壊、改ざんの危険や外部からの不正なアクセス等の危険に対して、必要かつ適切な安全対策を実施し、個人データの保護に努めます。また、個人データを取り扱う従業者及び委託業者に対する必要かつ適切な監督を行います。
個人データの安全管理措置に関しては、別途「個人情報保護規程」に定めています。

6.個人情報の第三者への提供

学園は、本人の同意がある場合または法令により認められる場合を除き、第三者に対し個人データを提供することはしません。

7.個人情報の共同利用

学園は、学校法人静岡理工科大学法人本部を共同利用の管理責任者として、学校法人静岡理工科大学および学校法人静岡理工科大学が設置する各校で扱う個人データを共同利用することがあります。

8.教育・学習データの取扱い

学園は、教育・学習データ(教育・学習活動において情報システム等に蓄積された個人情報を含むデータ)を作成する場合には、法令で定める基準に従って、適正に対応します。

9.仮名加工情報の取扱い

学園は、仮名加工情報(個人情報保護法第2 条第5 項各号に掲げる個人情報の区分に応じて当該各号に定める措置を講じて他の情報と照合しない限り特定の個人を識別することができないように個人情報を加工して得られる個人に関する情報)を作成する場合には、法令で定める基準に従って、適正に対応します。

10.匿名加工情報の取扱い

学園は、匿名加工情報(個人情報保護法第2 条第6 項各号に掲げる個人情報の区分に応じて当該各号に定める措置を講じて特定の個人を識別することができないように個人情報を加工して得られる個人に関する情報であって、当該個人情報を復元することができないようにしたもの)を作成する場合には、法令で定める基準に従って、適正に対応します。

11.個人情報保護についてのお問い合わせ先

学園における保有個人データの取扱いに関するお問い合わせは下記までお申し出ください。

〒420-0857 静岡市葵区御幸町20 番地 M20 ビル 13 階
学校法人静岡理工科大学 法人本部 業務推進部 総務課
電話:054-204-2490

以上

別表1(個人情報の利用目的)

※この表は左右にスクロールできます
学校法人静岡理工科大学および学校法人静岡理工科大学が設置する各校で扱う個人情報の種別 利用目的
  • 学生及び生徒情報
  • 学生等の保護者、保証人、生計維持者及び学費負担者情報
  • 卒業生情報
  • 受験生情報
  • 学生・生徒等の学籍管理業務、履修・成績等の管理業務
  • 学生・生徒等の進級、卒業後の進路、学園内における転籍等の業務
  • 志願者・志願者の保護者等若しくは保証人・学生・生徒等の授業料、学費、諸納付金等に関する情報管理業務
  • 自己点検・評価、第三者評価、各種補助金・助成金申請、各種統計調査等に関わる業務
  • 学園ネットワークの利用等に関わる業務
  • 学園内施設・設備の利用管理、防犯カメラの設置による映像情報管理業務
  • 各種証明書発行業務
  • その他、上記各号に関連し、または付随する目的
  • 教職員情報
  • 役員情報
  • 退職者情報
  • 教職員への応募者情報
  • アルバイト者情報
  • 採用、配置(出向含む)、評価、処遇、表彰、懲戒、研修、能力開発等の人事管理業務
  • 勤務管理、休職、休業、その他労務管理に関する業務
  • 給与・諸手当等の支払および税務に関する業務
  • 社会保険手続き、官公庁への届出・報告、関係する諸団体への届出・報告等の福利厚生業務
  • 労働安全衛生に関する管理業務
  • 自己点検・評価、第三者評価、各種補助金・助成金申請、各種統計調査等に関わる業務
  • 学園ネットワークの利用等に関わる業務
  • 学園内施設・設備の利用管理、防犯カメラの設置による映像情報管理業務
  • 各種証明書発行業務
  • 教職員間の関係円滑化を図るための各種施策に関する業務
  • その他、上記各号に関連し、または付随する業務
  • 施設利用者情報
  • 講座受講者情報
  • 行事、イベント等参加者情報
  • 学園内施設・設備の利用、貸与管理、防犯カメラの設置による映像情報管理業務
  • 学校法人静岡理工科大学および設置校が主催または共催する行事、講座、イベント等の運営に関する業務
  • 学校法人静岡理工科大学および設置校の各種案内物送付業務
  • 各種統計調査に関する業務
  • その他、上記各号に関連し、または付随する業務