エンターキーで、ナビゲーションをスキップして本文へ移動します

トピックス

TOPICS

静岡県広告業協会×専門学校グループ学生有志 コラボ広告ワークショップがスタート!

静岡県広告業協会「創立50周年記念事業」の一環として、広告とは何かを学生達とプロのクリエイターが掘り下げるワークショップ(8月全4回)が始まりました。学生がアイデアを出し、プロのクリエイターがそれをテレビ・ラジオ・新聞・SNSの4媒体広告として制作、10月に公開する計画です。
静岡駅前キャンパスに集まった、静岡産業技術専門学校9名(1年生)・沼津情報専門学校4名(2年生)・浜松未来デザイン専門学校6名(1年生)・静岡デザイン専門学校9名(1〜3年生)計28名の学生は、4つのチームに分かれ、メンターであるプロのクリエイターと共にディスカッションを進めています。

第1回目は「広告って何?必要?魅力は?」など広告を多面的に議論することからスタート。第2回目は、その中からテーマを見つけ、各広告媒体のチカラを活かした企画へと膨らめています。

残り2回で企画案をまとめ、最終日の20日(火)には広告業界関係者に向け、プレゼンテーションの予定です。

ワークショップの様子

ワークショップの様子

ワークショップの様子

ワークショップの様子