エンターキーで、ナビゲーションをスキップして本文へ移動します

トピックス

TOPICS

第20回 高校化学グランドコンテストで全国2位の快挙!国際大会出場決定!

この度、静岡北高校SSH(スーパーサイエンスハイスクール)の取組みとして、2025年10月25~26日に開催された「第20回 高校化学グランドコンテスト」に出場した生徒たちが、すばらしい結果を残しました!彼らは口頭発表とポスター発表の2部門で参加し、口頭発表では見事全国2位を獲得!これにより化学分野における国際大会(来年開催されるTISF2026)への挑戦権を獲得しました。

発表形式 タイトル 受賞
口頭発表 「安価な自作炎光光度計によるリチウムイオンの定量法の開発」 化学未来賞(全国2位) 水のオルガノ賞(企業賞)
ポスター発表 「吸光光度法を用いたマイクロプラスチックの簡易測定法の開発」 ポスター賞

口頭発表に出場したチームは、応募総数110件の中から選出された10件の一つ、英語でのプレゼンテーションを披露しました。
その独創性と研究水準が評価され、「化学未来賞(全国2位)」と「水のオルガノ賞(企業賞)」をダブル受賞となりました!
これにより、TISF2026(国際大会)出場の切符を掴むことになったのです。

ポスター発表では、1年生が全国レベルの舞台で堂々と成果を発表、見事「ポスター賞」を受賞しました。

静岡北高校は、このコンテストにおいて、3年連続で全国入賞という快挙達成です!
今回は惜しくも「文部科学大臣賞」には届きませんでしたが、この経験を糧に、TISF2026でのさらなる飛躍が期待されます。

詳細については下記リンクをご覧ください。
静北HP:【SSH】第20回 高校化学グランドコンテスト 結果報告🏆 – 静岡北高等学校
大会HP:https://www.shibaura-it.ac.jp/gracon/index.html