エンターキーで、ナビゲーションをスキップして本文へ移動します

トピックス

TOPICS

機械工学科 横井 優太さんが日本機械学会東海支部第55回学生員卒業研究発表講演会において表彰されました

2024年3月4日、一般社団法人日本機械学会東海支部が主催する第55回学生員卒業研究発表講演会 TOKAI ENGINEERING COMPLEX 2024(TEC24)が愛知県の大同大学にて開催されました。

卒業研究発表講演会では、講演申し込み時に優秀発表者表彰にエントリーした全ての発表を審査対象とし、優秀な発表者を表彰しています。
詳しい概要はこちら→一般社団法人日本機械学会東海支部

この講演会に静岡理工科大学 機械工学科の3研究室(十朱研究室、牧野研究室、飛田研究室)から6名が参加し発表をしました。

そのうちの一人、横井 優太さん(機械工学科4年生)が「介護施設における手動車椅子の自律走行化ロボットに関する研究」の題目で発表し、Best Presentation Awardを受賞しました!

横井優太さんがBest Presentation Awardを受賞した際の表彰の様子

受賞後の記念撮影

講演総数約120件中13人に優秀な発表であるとして、日本機械学会東海支部長の大岩先生から授与された栄誉ある賞になります。

なお、講演会では機械学会の学生委員として中村 星哉さん(同4年生)が座長を2セッションで務め、学会活動に貢献しました。

受賞者の方おめでとうございます!そして、参加された皆さんお疲れ様でした!!

十朱研究室ホームページはこちら
牧野研究室ホームページはこちら
飛田研究室ホームページはこちら
機械工学科のFacebookはこちら