小学生がチャレンジ!ゲーム制作&CGデザイン体験
2025年8月6日(水)、静岡駅前キャンパスにて「キッズエンジニアスクール」を開催しました。
本イベントは、昨年度に続き2回目の開催で、小学校4~6年生を対象に実施しました。今回も静岡産業技術専門学校と静岡デザイン専門学校にご協力いただき、以下の2つのテーマで体験授業を同時開催しました。
・「ゲームクリエイターの世界~みらいのゲームをつくろう~」(講師:静岡産業技術専門学校 横路岳彦先生)
・「CGクリエイターの世界~デジタルアートの魔法を学ぼう~」(講師:静岡デザイン専門学校 山口雅史先生)
当日は合計30名の小学生が参加。両ブースとも、真剣に取り組みながらも楽しそうな姿が見られました。
「ゲームクリエイターの世界」では、4階のデジタル技術体験ラボにて、14名の参加者が仮想現実(VR)の技術を用いてキャラクターを制作。実空間に出現させる手法を学びました。参加者はアシスタント学生や講師に積極的に質問を投げかけ、試行錯誤しながら操作を進める姿が印象的でした。


また、「CGクリエイターの世界」では、7階のCADスタジオにて、16名の参加者がパソコンを使ってスニーカーのCGデザインに挑戦。思い描いたイメージを形にしながら、集中して作品づくりに取り組みました。完成した作品は個性豊かで、子どもたちの感性が光る内容となりました。


両ブースともに満足度が高く、参加者からは「楽しかった」「面白かった」「満足!」といった声に加え、「普段経験できないことができてよかった」「もう一回やりたい!」などの感想もいただきました。
子どもたちの真剣な表情や楽しそうな笑顔があふれ、充実した時間となりました。今後も、子どもたちが新しい世界を体験し、未来への興味関心を広げられるような機会を提供してまいります。