エンターキーで、ナビゲーションをスキップして本文へ移動します

トピックス

TOPICS

わくわく体験!小学生が挑戦する接客とサービスの世界

2025年8月7日(木)、静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校にて「おもてなしキッズアカデミー」を開催しました。

本イベントは、本年度初の試みとして、小学校4~6年生を対象に実施しました。静岡インターナショナル・エア・リゾート専門学校の協力を得て、小学生が接客やサービスの仕事に親しむきっかけとなる3つのブースを同時開催。当日は合計30名の小学生にご参加いただきました。

•「客室乗務員になりきってお客様にサービスしてみよう!」(講師:客室乗務員/阪本知恵先生)
•「空港で働くグランドスタッフのお仕事ってなあに?」(講師:グランドスタッフ/中西裕子先生)
•「バルーンアート★ 笑顔がふくらむ“おもてなし”」(講師:コンシェルジュ/大石麻美先生)

「客室乗務員」ブースでは、12名の参加者が客室実習室にて、サービスカートを用いた飲み物提供体験を実施。実際の機材を使った体験に、少し緊張しつつも、相手の気持ちを考えながら丁寧にサービスする姿が印象的でした。参加者のわくわくした様子が伝わる、充実した体験となりました。



また、「グランドスタッフ」ブースでは、11名の参加者が、チェックインカウンターや搭乗ゲートを再現した搭乗実習室で体験を実施。中でも「アナウンス体験」が人気で、将来グランドスタッフになりたいという声も多く寄せられました。体験を通じて、子どもたちが空港スタッフの仕事を身近に感じられる機会となりました。



そして、「コンシェルジュ(テーマパークスタッフ)」ブースでは、7名の参加者がバルーンアートに挑戦し、個性あふれる作品を完成させました。作る楽しさだけでなく、相手の気持ちを考える「おもてなしの心」も学ぶことができました。子どもたちが、夢中で取り組む姿が印象的でした。



3ブースともに、「楽しかった」「貴重な体験ができた」「またやりたい」などの声が寄せられ、講座内容だけでなく、サポート学生・講師・スタッフへの好評も多くいただきました。子供たちの緊張しながらも楽しそうな様子が、とても印象的でした。

本イベントが子どもたちにとって、新しい世界を体験し、将来への興味関心を広げる機会となれば嬉しく思います。今後も、このような体験の場を提供してまいります。