「シヅクリPROJECT」の共催について
一般社団法人シヅクリが主催となり、地域の活性化と生徒の成長を目的ににする域連携教育プロジェクト「シヅクリPROJECT」が静岡駅前キャンパス4階ホール、静岡デザイン専門学校5階教室を会場に開催されました。本法人は2022年度から共催をしており、今年度で3年目となります。
この活動は地域と連携する企業のシーズを生かし、「静岡の活性化をテーマに課題解決を提案する」プログラムとなっています。今年度は静岡県下の28校合計3631名の中学・高校生と地域の企業30社が連携し、参加した学校の授業の一環として取り組まれました。
本法人は「企業側」として参加し、担当した富士市立高等学校の生徒たちと共に富士、富士宮地区のシーズと法人グループのシーズを生かした地域活性化案の組み立てに取り組みました。
約5か月間かけて取り組んだ学びの成果を発表する最終発表会「静岡カップ」は、1月26日(日)に静岡駅前キャンパスで開催されました。
残念ながら富士市立高等学校の提案はこの本選へと進むことはできませんでしたが、会場では熱気あふれるプレゼンテーションやディスカッションが行われ、学生たちの創造力と情熱が光る瞬間が数多く見られました。グランプリに選ばれたチームは、2月に東京で開催される全国大会への出場権を獲得しました。
これからも、本法人は地域とのつながりを大切にしながら、学生たちの成長を応援していきます。