「第3回SISTセミナーSHIZUOKA しずおか地域未来学2025」(11/5)開催のお知らせ
日時 | 2025年11月5日(水)14:00~16:45(13:30受付開始) |
---|---|
会場 | 静岡理工科大学グループ静岡駅前キャンパスM20ビル 4階ホール |
対象 | 企業、一般の方、知見を高めたい方でしたら、どなたでも構いません。業種は問いません。 |
内容 | 【内容】 テーマ:「食品の衛生学とスマートポリマー」 近年、食品工場における衛生管理が問題となっています。食品工場において食品衛生を遂行するには、5S・食品衛生7S活動を基盤とし、法律に組込まれている一般的衛生管理の上に世界基準であるHACCPを構築する事が推奨されています。本セミナーではHACCPシステム導入までの仕組みについて講演します。 また、最近スマートポリマーと呼ばれる新しい高分子(プラスチック)の開発が急速に進み、これらを用いたバイオマテリアルへの応用が研究され、食品衛生や医療分野への展開についても研究されています。本セミナーでは、これらの最新技術についてもご紹介します。 また、静岡理工科大学が2026年度からの実施を予定する学部学科再編計画の概要や狙い等についてもご紹介します。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 30名(先着順) |
申込締切 | 2025年11月4日(火) |
主催 | 学校法人静岡理工科大学 SISTコラボスクエア[地域協働センター] |